【初心者向け】1万円以内のおすすめガジェット

ガジェット関係

こんにちは!現役高校生のポムパムです。 今回は、高校生の僕が「1万円以下で買って本当に良かった!」と感じた、超おすすめガジェットを紹介していきます。

友達や家族にも勧められる、コスパ最強アイテムだけを厳選しました。購入の参考にしてくださいね!

この記事では、楽天市場で買える実際の商品名も紹介しているので、気になるガジェットがあれば、ぜひチェックしてみてください。

🔍 高校生向けガジェット選びの3つのポイント

  • コスパが良いかどうか(安くて性能が良い)
  • 日常で使いやすいかどうか(実用性重視)
  • 持ち運びやすさ(軽くてコンパクト)

それでは早速おすすめを紹介していきます!


①📱 モバイルバッテリー(10,000mAh)

高校生なら誰でもスマホの充電切れを経験したことがあるはず。 軽くて大容量(約10,000mAh)なモバイルバッテリーなら、スマホを約2~3回フル充電できます。

  • 価格帯:約2,500円~3,000円
  • おすすめポイント:USBが2つ付いていて、スマホとイヤホンの同時充電もOK!
  • 商品名:Anker PowerCore 10000

②🎧 完全ワイヤレスイヤホン

コードが邪魔なイヤホンとはもうサヨナラ。 Bluetooth接続の完全ワイヤレスイヤホンなら、通学中の音楽鑑賞や動画視聴が超快適。

  • 価格帯:約4,000円~6,000円
  • おすすめポイント:タッチ操作&コンパクトな充電ケース付きで使いやすさ抜群!
  • 商品名:Anker Soundcore Life P2 Mini

③💍 スマホリング(スマホスタンド兼用)

スマホリングを使えば、片手操作がグッと楽に!さらに、動画視聴時のスタンドにもなります。

  • 価格帯:約2,000円
  • おすすめポイント:360°回転式で好きな角度に調整できて便利。
  • 商品名:iRing Link

④💻 USB-Cハブ(マルチポート)

タブレットやノートPCを持っている人におすすめ。USBポートやHDMI端子が足りないときに活躍します。

  • 価格帯:約2,200円~3,000円
  • おすすめポイント:学校の発表や課題作成に必須のアイテム。
  • 商品名:UGREEN USB-C ハブ 4-in-1

⑤💡 LEDデスクライト(給電式)

夜間の勉強やオンライン授業に欠かせないデスクライト。見たらわかるが、超人気商品!目に優しいのもポイント!

  • 価格帯:約2,500円~5,000円
  • おすすめポイント:明るさ調節が可能で、目が疲れにくい設計。
  • 商品名:Lepro LEDデスクライト

⑥🔊 防水Bluetoothスピーカー

屋外で友達と音楽を楽しむなら、防水対応のBluetoothスピーカーがおすすめ。おすすめの商品のリンク貼っておきます!

  • 価格帯:約4,000円~5,000円
  • おすすめポイント:コンパクトでも音質がクリアで迫力満点。
  • 商品名:3in1 防水 Bluetoothスピーカー

⑦🔌 スマートプラグ

家電をスマホで操作できるスマートプラグ。帰宅前に部屋の明かりをつけたり消したり、生活が劇的に便利に。安いのに高品質が理由で1番人気な商品のリンク貼ってます↓お試し感覚でもどうぞ!!

  • 価格帯:約1,500円~2,500円
  • おすすめポイント:アプリでタイマー設定もできる。
  • 商品名:TP-Link Tapo P105

⑧🎧 ノイズキャンセリング搭載ワイヤレスイヤホン

周りの雑音をカットして勉強やリラックスできるワイヤレスイヤホン。ガジェット界隈では言わずと知れたコスパ名器のイヤホンのリンク貼ってます!また、ワイヤレスイヤホンについて書いてるページもあるので、そちらもどうぞ!https://pomupamu.com/2025/05/09/42/

  • 価格帯:約8,000円~10,000円
  • おすすめポイント:カフェや図書館など、外出先で集中したい時に便利。
  • 商品名:Anker Soundcore P40i

⑨📐 折りたたみ式スマホスタンド

動画視聴やオンライン授業を受ける時に活躍するスマホスタンド。人気且つ高品質の商品があるので下のリンクからどうぞ!超おすすめです!!!!

  • 価格帯:約1,000円~1,500円
  • おすすめポイント:折りたたみ式で、持ち運びラクラク。
  • 商品名:【楽天1位】Lamicall スマホスタンド

⑩📽 ミニプロジェクター用スクリーン

友達との映画鑑賞やおうち時間を充実させるならプロジェクター用スクリーンが便利。おすすめの使い方としては、彼氏/彼女、友達とスマブラなどのゲームをするのに使うのが良いです!!

  • 価格帯:約9,000円
  • おすすめポイント:自宅や外出先でも気軽に使える携帯型。
  • 商品名:プロジェクタースクリーン 80インチ EEX-PSK3

🌟まとめ

今回紹介した中で気になるものはありましたか?

高校生にとって「安くて本当に使えるアイテム」を集めているので、どれを選んでも満足できるはず!

ぜひ実際に使ってレビューしてみてくださいね。以上、ポムパムでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました